インフルエンザ&新型コロナ予防接種のお知らせ

令和7年度のインフルエンザと新型コロナの予防接種についてお知らせします。

ご希望される方は、下記をご覧いただき接種受付時間内にお越し下さい。予約制ではありませんので、事前のお電話は不要です。

接種対象者と料金

<インフルエンザワクチン>
☆ 定期接種(公費対象者): 65才以上
  1回 1,300円(上田市民の場合)
☆ 任意接種(自費で接種): 1才~64才までの方
  1回 4,000円(税込)
  お子様の接種は1才以上としています。経鼻ワクチン(フルミスト)は行っていません。
  1~12歳の方は2回接種が推奨されています。それ以外の方の2回接種はご相談ください。

<新型コロナワクチン>
☆ 定期接種(公費対象者): 65才以上
  1回 4,500円(上田市民の場合)
☆ 任意接種(自費で接種): 12~64才
  1回 15,000円(税込)
  当院では12才以上の方を対象とします。
当院で用いるワクチンはファイザー製(コミナティ)です。

インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種も可能です。

接種期間、受付時間

期間: 令和7年10月2日(木)から 令和7年12月末頃 まで

時間: 診療日の 午前 10:00~12:00、午後 15:00~17:00

事前予約は不要です。上記時間内にお越しください。

今のところワクチン供給に問題はないようですので、予約やお取り置きはいたしません。
他の診療も行っていますので、受付時間厳守にてお願いいたします。

持ち物

・本人確認書類(マイナ保険証、運転免許証 等)
・接種料金
・(対象者の方は、無料受診証や身体障害者手帳)
・当院の診察券(受診歴のある方)

公費対象の方の予診票は、上田市、青木村、東御市の用意があります。それ以外にお住まいの方も接種していただけますが、「居住地の予診票」をお持ちになってください。(お住まいの役所にお問い合わせいただき、お取り寄せください)

参考:上田市ホームページ
インフルエンザ予防接種 / 新型コロナワクチン接種に関する情報